韓国はチキンが有名ですが、ハンバーガーチェーンのレベルも高いのをご存じですか?日本にも店舗があるチェーン店でもメニューが違うので、あえて韓国で食べる価値は充分にあります!本記事では韓国のハンバーガーチェーンを6つ(王道チェーン4つ、話題のチェーン2つ)紹介します。
※店舗数と価格は2022年5月現在のものです
マムズタッチ

韓国のバーガーチェーン店のなかで私のイチオシがマムズタッチです。店舗数は韓国に1,300以上あり、昔から人気のあるロッテリアを抜いて1位に。
チキンのお店なのでチキンバーガーがメイン。もちろんハンバーガーだけでなくチキンも買えます。
マムズタッチの良さはサクサクでジューシーなチキンパティとレタスの多さ。ボーリューム満点なのでセットを食べるとお腹いっぱいです!ちょっと残念なのはバンズが冷たいこと。チキンで勝負しているお店なので仕方ないのかもしれませんが…
それでもおいしくてコスパ最高なので超おすすめです!
公式サイト:맘스터치
人気バーガー:サイバーガー 4,100ウォン

もはや説明不要?のマムズタッチの大定番メニュー。ちょいピリ辛で万人受けするバーガーです!
おすすめサイドメニュー:ケイジュンヤンニョムカムジャ小 1,800ウォン

ハンバーガー1つでだいぶお腹いっぱいになりますが、それでもぜひ一度は食べてほしいのがこのポテト。濃いめの味付けなのでこれだけでお酒のおつまみにもなりそうです(笑)
ロッテリア

日本ではあまり見かけないロッテリアですが、韓国では超有名チェーン店です。韓国には約1300店舗あり、店舗数がマクドナルドやバーガーキングの3倍以上というのは驚きですよね。ロッテという企業が韓国でいかに愛されているか分かります。
本格的な味ではないですが、たまに無性に食べたくなるのが韓国のロッテリア。メニューは日本のロッテリアとまるで違うのでおもしろいですよ!
公式サイト:롯데리아
人気バーガー:チーズNO.5 4,500ウォン

めずらしい5種類のチーズを使ったバーガー。チーズ好きな人におすすめです!
おすすめサイドメニュー:1인혼닭(一人用チキン) 10,200ウォン

日本ではあまり見かけない、まるごと1羽揚げたチキンがなんとロッテリアで買えます!サクサクで味もおいしく、まさに韓国の市場で売っていそうな感じです(笑)
サイズはあまり大きくないので1人でも食べきれますよ。
マクドナルド
日本ではハンバーガーといえばマクドナルドですが、韓国では約400店舗とぶっちぎりの1位ではありません。でも、特に韓国語ができない場合はマクドナルドがあると安心しますよね。
ちなみに2022年5月現在、ビッグマックの価格は日本が390円、韓国が4,600ウォンと韓国の方が少し高いです。韓国の物価が上がってきているのが分かりますね。
公式サイト:맥도날도
人気バーガー:マックスパイシー上海バーガー 4,600ウォン

韓国マクドナルドの人気チキンバーガー。パティはサクサクでおいしく、けっこう辛いので辛いものが苦手な方は食べられないかもしれません。トマトとレタスも入っているので食感もグッドです!
おすすめサイドメニュー:ゴールデンモッツアレラチーズスティック2個 2,200ウォン

チーズスティックは韓国ファーストフード店では定番のサイドメニュー。もちろんマクドナルドにもあります。
バーガーキング

日本では少ないバーガーキングも韓国には約440店舗あります。バーガーキングの特徴は大きいこと、パティがおいしいこと。
価格が高いと感じることもありますが、クーポンの配布がが多いので公式アプリをダウンロードしておけばお得に食べられますよ!
公式サイト:버거킹
人気バーガー:ギネスマッシュルームワッパー 9,200

今まで見たことのなかった、バンズが黒いバーガーです。黒ビールで有名なギネスとのコラボ商品ですが、ハンバーガー自体にアルコールは含まれませんのでご安心を(笑)バンズは風味がありフワフワですよ!
ギネスバーガーには他にも種類がありますが、私はこれが一番好きです。
おすすめサイドメニュー:ココナッツシュリンプ 3個 3,500ウォン

ハンバーガーチェーンのサイドメニューとしてはめずらしいしいココナッツシュリンプ。スウィートチリソースとよく合います。
No Brand Burger

2019年8月に1号店がオープンした、比較的新しいハンバーガーチェーンです。2022年5月現在すでに170店舗あり、ものすごい勢いで成長しています。韓国の大型マート「イーマート」のプライベートブランドである「ノーブランド」から名前がつけられました。
「ノーブランド」の強みは低価格、高品質。ノーブランドバーガーにも同じことが言えます。パン好きな私としてはバンズが少し残念ですが、パティはおいしく価格を考えれば充分なクオリティです。
公式サイト:노브랜드버거
人気バーガー:メガバイト 4,300ウォン

パティとハッシュブラウンをはさんだハンバーガー。ボリューム感があり食感も楽しめます。
おすすめサイドメニュー:チキンナゲット 5個 2,500ウォン

チキンレッグの形がかわいいナゲット。骨はありませんよ(笑)
FRANK BURGER

2022年5月現在、韓国でどんどん店舗が増えているのがフランクバーガーです。2019年11月にスタートし、店舗数は2年半で約350に。
パティを鉄板で焼いてつくるのでジューシー。バンズだけ食べてもおいしいと感じるほど素材にもこだわっています。基本的にバーガーはサイズがレギュラーとラージの2種類あるのが特徴です。
ニューヨーク発のシェイクシャックによく似ていて、フランクバーガーは韓国版シェイクシャックと言っていいのかもしれませんね。
公式サイト:프랭크버거
人気バーガー:マッシュルームバーガー レギュラーサイズ 7,900ウォン

マッシュルーム、ベーコン、チーズの組み合わせは間違いないですよね!ソースもよく合っていて本当においしいです。
おすすめサイドメニュー:JGチーズスティック(チェダー/クリーム)2,500ウォン

めずらしい大きいサイズのチーズスティック。チェダーとクリームの2種類あり、どちらもおいしいですが私はクリームが好みです。
韓国のハンバーガーチェーンを紹介しましたが、行ってみたいお店、食べてみたいメニューは見つかりましたか?韓国に滞在している方や長めの旅行をする予定の方、韓国はチキンだけでなくハンバーガーのレベルも高いので、ぜひ試してみてくださいね!
コメント